
Tarzan 2024年12月05日号特別編集 「科学的に正しいセルフマッサージ 完全版」特集を監修しました。
春から夏への季節の変わり目は、なんだか心も体も調子がすぐれない方も多いのではないでしょうか?明確な症状がなくとも、「なんとなくだるい」方も。
そこで今回は、体の表面に働きかけて、ちょっとした不調を整える「経絡リンパマッサージ」をご紹介します。
東洋医学の概念である経絡と、西洋医学のリンパマッサージを融合したのが経絡リンパマッサージです。
東洋医学には、心と体は繋がっている、という考えがあります。そのため、体に経絡リンパマッサージをすることで、心にもよい影響を与えることができるのです。
不安感が強かったり、なかなか寝付けない時に、この経絡リンパマッサージを行ってみてください。
・マッサージを始める前に… 注意点
・「不安感」に効果アリのマッサージ
・「寝付けない」に効果アリのマッサージ
マッサージ方法・部位の詳細は、是非掲載誌をご覧ください。
掲載誌:en effet アンネフェ5月号
出版社:富士フィルム
出版日:2019.04.01
*掲載内容の詳しいお問い合わせは、出版社までお願いいたします。
LOVEggg 11月号「むくみレスキューLAB」を監修しました。
からだにいいこと11月号 特別付録「メンタルケアマッサージ」を監修しました
JERRY10月号「入浴前のシャワーマッサージでデトックス&代謝UP」を監修しました。
ポップティーン4月号「簡単!グーチョキパーマッサージ」を監修しました。