コラム

リンパの流れをよくするにはどうしたらいいの?

背中のリンパマッサージを受けている女性
目次

なぜリンパの流れが悪くなるの?

筋肉のポンプ作用を示した図

リンパの流れを良くする前に、なぜリンパの流れが悪くなるのでしょうか?
リンパの流れが悪くなる原因はいくつかあります。

  1. 運動不足
    筋肉の収縮運動によるポンプ作用によりリンパは流れています。運動不足になると、筋肉を動かすことが減ってしまうため、リンパの流れも悪くなってしまいます。
  2. 水分不足
    適切な水分量を摂取していないと、水分が不足し、リンパの流れが悪くなります。またリンパだけではなく、血液も水分不足によりドロドロした状態になってしまいます。
  3. 冷え
    体が冷えを感じると、熱を逃さないように血管が収縮して血行が悪くなってしまいます。
    また筋肉も収縮して硬くなってしまいます。筋肉の伸び縮みする動きがリンパ の流れをよくするのには必要でが、その動きも低下してしまいます。
  4. ストレス
    過剰なストレスは、自律神経の交感神経と副交感神経のバランスを乱します。自律神経は、血管や筋肉の動きを調整する働きもあります。自律神経のバランスが乱れは、リンパの流れにも影響を及ぼします。

このようにリンパの流れが悪くなる理由は様々ありますが、どれもちょっとだけ意識すれば予防できます。

リンパの流れがいいメリットはなに?

リンパの流れがいいイラスト

それではリンパの流れがいいと、どんなメリットがあるのでしょうか?

  1. 水分代謝がアップ!
    水分代謝とは、摂取した水分が体内を巡った後、汗や尿などで体の外に排泄されること。
    リンパの流れが良くなると水分代謝が高まり、体の中に溜まった余分な水分の排泄を促します。
    余分な水分が溜まらなくなることで、むくみが改善され、ボディラインもすっきりとしてきます。
  2. 排泄力が高まる!
    リンパの流れが良くなると体内の余分な水分だけではなく、体内の老廃物を体外に排泄する力が高まります。
  3. 免疫力がアップ!
    リンパは浄化能力もありますので、リンパの流れがよくなると、免疫力が高まります。

このようにリンパの流れがいいと健康や美容にもたくさんのメリットがあります。
あなたもリンパの流れをさらに良くしたくなったのではないでしょうか?

リンパの流れをよくするにはどうしたらいいの?

それでは、リンパの流れをよくするにはどうしたらいいのでしょうか?

  1. 体を動かす
    ウォーキングなど体を動かすことは、リンパの流れをよくするのに効果的にです。
    デスクワークなど長時間同じ姿勢をとることが多い方は、定期的に体全体を動かすことはおすすめです。また筋力が弱い方は筋肉のポンプ作用も弱いため、筋トレも定期的に行うとより効果的です。  
  2. 利尿作用のある飲み物を控える
    お茶やコーヒーなど利尿作用のある飲み物は尿量が増え、体内の水分が減ってしまいます。
    コーヒーやお茶などを飲んだ後は、ミネラルウォーターなど水分を補給しましょう。
  3. 水分を補給する
    適切な量の水分を摂ることで、自律神経、特に副交感神経が活性化し、交感神経とのバランスがとりやすくなります。交感神経が興奮気味の時には、水分を十分に補給しましょう。
  4. 体を温める
    お風呂や足浴、湯たんぽなど体を温めることで、血液やリンパの流れが良くなります。
    冬や真夏でもクーラーが効いている時などは服装などで体を冷やさないように気をつけましょう。
  5. リラックスする時間を持つ
    交感神経が興奮している緊張状態が続くと、血流が悪くなり、 血圧の上昇や心拍が早くなり、呼吸も浅くなってしまい、体温が下がり体が冷えてしまいます。
    リラックスする時間を多くとることで、 副交感神経を優位にして血流の良い状態にしていきます。
  6. リンパマッサージを自分でする
    セルフケアのリンパマッサージは、毎日の体のお手入れとして、手軽にできる素晴らしい方法です。
  7. プロのリンパマッサージを受ける
    セルフケアで行うだけでは、物足りない方は、プロのリンパマッサージを受けてみましょう。
    セルフでは届かない部位や、ポイントを絞ったアプローチで、的確に、素早くリンパを流してくれます。

リンパの流れをよくするには、リンパマッサージをすること。体の末端から心臓に向かってリンパを流すことで、自力だけではリンパの流れが悪い場合も、サポートしてくれます。

リンパだけではなく、血液の流れも同時に流して、筋肉のこりにもアプローチできますから、積極的に活用しましょう。

リンパの流れが気になる人は半健康症候群かも

「リンパが滞っているなぁ。」と感じている方は、首を触ってみてください。首こりが慢性的で気になる人は、半健康症候群の可能性があります。

半健康症候群イラスト

半健康症候群とは東洋医学の未病という概念と西洋医学の病気の概念の中間にある、病気ではないけれど辛い状態のことを指す状態です。

半健康症候群は自覚があまり出づらく本人も気づかずにいることが多い状態です。

中でも首コリはその代表例で首がかなり凝っている状態 = 半健康症症候群であると言えるほど、日々の体調や身体の不調に大きな影響を与えています。

自分で首コリを診断するのは非常に難しいため、LINEで簡単にできる、チェックテストをご用意しました。下記のバナーをクリックしてぜひご自身の首の状態を調べてみてください。

リンパ首コリLINEバナー

リンパの流れをよくして元気できれいに変わる!

リンパの流れをよくしましょう!

リンパの流れが悪くなる原因や、リンパの流れが良いことのメリット、またリンパの流れを良くする方法について解説してきましたが、いかがでしたか?

リンパの流れが悪くなっている場合は、悪くなりやすい習慣を続けていることが原因になる場合も少なくありません。まずはリンパの流れをよくするには、リンパの流れが悪くなる生活習慣などを改めてみることも大切です。

そしてご自分に合った方法を取り入れて、継続していくことで、リンパの流れのよい身体に変わっていきましょう。

ぜひリンパの流れをよくして、体の内側から元気でキレイな状態をめざしましょう!

最高級のリンパマッサージを体験しませんか?

この記事は私たち銀座ナチュラルタイムが執筆•監修しました。

銀座ナチュラルタイムは銀座で25年の歴史を持つ鍼灸リンパマッサージ治療院です。

首リンパを流すマッサージを受ける女性

豊富な臨床経験と国家資格を持つ先生があなたのお身体の悩みを根本からヒアリング、

オーダーメイドの施術にて解決まで導きます。首の痛みや、首こり、腰の痛み、疲れやすいなど、お身体の悩みだけでなく、日々のパフォーマンスを上げたいなど  様々なニーズにお応えします。

総院長の渡辺 佳子は書籍70冊、監修書籍1000冊を超える経絡リンパマッサージの第一人者。

美は健康の最上級 というコンセプトのもと、治療指針を設計します。身体が変わることで人生が変わったとおっしゃる、患者様を私たちはたくさん見てきました。

是非あなたも銀座ナチュラルタイムの治療で人生を変える体験をしてください。

初診の方はこちらから24時間予約が可能です。

あなたにお会いできることを心よりお待ち申し上げております。

プロフィール画像
この記事を監修した人
渡辺 佳子 (わたなべ けいこ)

(社)経絡リンパマッサージ協会 代表理事
銀座ナチュラルタイムグループ 総院長
現在は東京医療専門学校教員養成科マッサージ臨床学の非常勤講師を務める。

経絡リンパマッサージの第一人者として、海外書籍を含め70冊以上、雑誌などの監修誌は1000誌を超える実績を持つ。TV、雑誌、企業の美容健康関連商品などで多くの監修を手がける。女性のための健康と美のセルフケアの普及、鍼灸マッサージ師の臨床教育などにも力を入れている。また、自らの臨床経験を生かし、健康や医療、予防医学の大切さをライフワークとして伝え続けている。さらに、身近な美容やダイエット、食事や生活を通じて、ベビーやママ、女性たちの幸せな毎日を応援している。