リンパマッサージと筋トレで、しなやかな美ボディを目指しましょう!
リンパマッサージの本を探している方へ!オススメの初心者用本3選!
渡辺佳子のリンパマッサージの本から、初心者におすすめの本をご紹介
当院の銀座ナチュラルタイムの渡辺佳子総院長は、開院してから25年間、経絡リンパマッサージの第一人者として、治療の現場に立ち続けながら、国内外あわせて、70冊の書籍を出版いたしました。そのリンパマッサージの本の累計部数は約200万部になります。
また関連雑誌のリンパマッサージ監修記事も、1,000冊以上監修させて頂きました。
現在リンパマッサージを実践されている方の中には、「渡辺佳子先生の本で学びました!」という方も少なくありません。またリンパマッサージを実践し、大幅なダイエットに成功した方もいらっしゃいます。
そこで今回のコラムでは、数あるリンパマッサージ書籍の中でも、著者の渡辺佳子先生がオススメする本を、目的別に3冊ピックアップしてご紹介します。
リンパマッサージでのセルフケア方法を学びたい!
この1冊で全身ケアが可能に!
サロンのテクニックを、簡単におうちで実践することのできる1冊です。
ハンドブックサイズのため、持ち運びにも便利。ちょっとした通勤や帰宅の合間にも読むことができます。
- 第1章「経絡リンパマッサージを始める前に知っておきたい基礎知識」では、経絡リンパマッサージの基本知識と手技をご紹介しています。
「リンパマッサージは何故効果があるの?」「経絡やリンパって何?」…そんな数々の疑問にお答えします。
セルフケアの第一歩は、不調やお悩み、そしてそれらの改善方法を意識するところからスタートなのです。 - 第2章「美しいボディラインになる部分やせプログラム」では、部位ごと4ステップででき、各ステップも1分ずつという簡単な方法をご紹介しています。もちろん、わかりやすい写真付き。
プラスアルファでエクササイズも紹介していますので、合わせて行えばリンパマッサージの効果をさらにアップさせることができます! - 第3章「お風呂でキレイになるホームスパプログラム」では、血行が良くなるバスタイムを、体の不調をリセットさせるチャンスとして活用できるプログラムをご紹介しています。
毎日のバスタイムで実行すれば、毎日キレイになっていくこと間違いなしです!
セルフケアで美しくやせたいのと同時に、体調改善もしたい!
そんな方にオススメの1冊です。
リンパマッサージで健康にもなりたいし、キレイにもなりたい!
「美しくなりたいひと」「健康になりたいひと」「心身の悩みがあるひと」リンパマッサージを始めたいと考え始める理由は、様々だと思います。
そんな様々な目的に対応したのが、こちらの1冊です。
- 第1章「基礎知識」では、ご自身のカラダをより深く知り、東洋医学の面からみた「キレイへの近道」を紹介します。
- 第2章から第4章では、「美しくなりたいひと」「健康になりたいひと」「心身の悩みがあるひと」にそれぞれ対応した、「ボディケア」「体質改善」「症状別マッサージ」のやり方をご紹介。
各章ごとにチェックリストが付いており、ご自身に当てはまるものを選んでいけば、自然と理想のお体に近づく方法を探すことができます。 - 第5章は、さらに美しくなりたい方向けに「女子力アップ」のリンパマッサージもご紹介しています。
「真に美しいひと」「女子力が高いひと」とは、「 健康でキレイなひと」のことなのです。
マッサージで得られた健康な状態の最上級が、「真に美しい」ということ。体の内側から美しいひとは、精神的にも落ち着いており、体の症状もない方なのです。
切っても切れない関係にある「健康」と「キレイ」を同時に手に入れたい方には、こちらの1冊がオススメです。
リンパマッサージを本格的に学んで、複数の悩みや不調を改善したい!
自分自身の専門家になって、美しく、健康な毎日を送って欲しい。
- そんな思いで完成したのが、こちらの1冊です。セルフケア完全版と銘打ってあるように、基本のボディケアから、100以上の細かい目的・症状に合わせたリンパマッサージ方法をご紹介しています。
- また、この本はマッサージの経験・知識がない初心者の方向けに、原因から改善方法までをしっかりと解説する構成になっています。各症状に合わせたプログラムになっているので、複数の症状がある方(が大多数だと思います)は、1日に2・3症状のマッサージを選び、優先順位をつけて行ってください。
自由にプログラムを組み合わせて、あなただけのセルフケア方法を作りましょう!
リンパマッサージは難しくありません!
いかがでしたか?どの本も、わかりやすい写真・画像を用いてリンパマッサージを紹介している書籍です。
「リンパマッサージって難しいのでは?」そんな不安がある方も、ご心配いりません。
経絡リンパマッサージの基本手技は、「さする」「押す」「叩く」といった簡単な動作です。
ただし、自分ではなく他人にマッサージを施す場合には、専門知識を学んだ国家資格が必要です。もしも効果を実践して、他の方にもリンパマッサージを勧めたくなった場合には、「セルフケアとしてのマッサージ」を紹介してあげてください。
さらにもっと詳しくリンパマッサージを知りたくなったら、リンパマッサージのスクールもあります。
本でリンパマッサージを学ぶことは、今の自分の体を知り、理想の体へ近づくための第一歩です。
日々の生活にセルフケアを取り入れることで、より幸せで、より美しく輝く人生を手に入れましょう!
(社)経絡リンパマッサージ協会 代表理事 銀座ナチュラルタイムグループ 総院長 現在は東京医療専門学校教員養成科マッサージ臨床学の非常勤講師を務める。 経絡リンパマッサージの第一人者として、海外書籍を含め70冊以上、雑誌などの監修誌は1000誌を超える実績を持つ。TV、雑誌、企業の美容健康関連商品などで多くの監修を手がける。女性のための健康と美のセルフケアの普及、鍼灸マッサージ師の臨床教育などにも力を入れている。また、自らの臨床経験を生かし、健康や医療、予防医学の大切さをライフワークとして伝え続けている。さらに、身近な美容やダイエット、食事や生活を通じて、ベビーやママ、女性たちの幸せな毎日を応援している。