全身をリンパマッサージして、体全体のむくみをすっきりしよう!
免疫力がアップするリンパマッサージ
免疫力を高めれば、美しく、健康になる!
最近美容面のトラブルで気になることはありますか?
- 太りやすくなっている
- 色々なダイエット法を試したけど効果がなかった
- 肌荒れが目立ってきた
- くすみが気になる
など、以前は見られなかった様々な美容トラブルは、実は体の不調のサインでもあります。
しかし、美容面の気になるトラブルがあるこの段階で、体の不調を自覚しない人もたくさんいます。この状態で表面的なケアやダイエットをしても、なかなか効果は出にくいのです。
それでは、より効果的に美しくなっていくにはどうしたらいいのでしょうか?
その答えの一つが「免疫力」です。
実は免疫力をアップすることが、美しさに大きく関係しているのです。
免疫力がアップすると、人はきれいになる。
本当の美しさを引き出すためには、免疫の力(免疫力)を高めることがとても大切なポイントになります。
「免疫」とは、体外から侵入したウイルスや細菌を攻撃したら体内に存在する異物(ガン細胞など)を攻撃し、病気にならないようにする防御システムのこと。
人間はこの優秀な免疫システムにより体を守り、健康な状態を保っています。免疫なくして、人間は健康な状態を保つことができないのです。
その免疫のシステムの重要な役割を担っているのが、「リンパ」です。
リンパの役割としては、病原菌などから体を守る「免疫」と余分な水分や老廃物を回収して体外に排泄する「浄化」があります。
静脈に沿って体の中を網目のように張り巡らされているリンパ管。その中を流れるリンパ液。
リンパ管が集まる「リンパ節」などの総称。
免疫力がアップすると、不調のない流れの良い健康な状態に変わっていきます。体の内側から代謝や浄化機能が活性化して、その人本来の、骨格にあったムダのないボディラインが現れてくるのです。
免疫力アップを阻害する要因
大切な免疫力を低下させる要因をいくつか見ていきましょう。
- 加齢
- 過労
- 不規則な生活
- 慢性的なストレス
- バランスの悪い食事
- 運動不足
- 無理なダイエット
これらが当てはまる人は、免疫機能が低下しやすい状態です。
早めに原因を改善し、ケアをしていくことが元気でキレイな体への近道です。
そのためにも大切なのは、今の自分の状態を知ることです。
まずは、どのような状態かをチェックすることから始めてみましょう。
風邪をひきやすい人は、半健康症候群かも
免疫力が低下すると、風邪をひきやすくなり、半健康症候群の可能性があります。
半健康症候群とは東洋医学の未病という概念と西洋医学の病気の概念の中間にある、病気ではないけれど辛い状態のことを指す状態です。
半健康症候群は自覚があまり出づらく本人も気づかずにいることが多い状態です。
中でも首コリはその代表例で首がかなり凝っている状態 = 半健康症症候群であると言えるほど、日々の体調や身体の不調に大きな影響を与えています。
自分で首コリを診断するのは非常に難しいため、LINEで簡単にできる、チェックテストをご用意しました。下記のバナーをクリックしてぜひご自身の首の状態を調べてみてください。
体の免疫力レベルをチェックしよう!
体のSOS健康度チェック
では実際に、あなたの免疫レベルがわかるチェックを行ってみましょう。体の部分別と、全身の症状をチェックすることによって、リンパの流れの状態がわかります。
体の部位別チェック
- 鎖骨・胸元あたりがむくんでいる
・鎖骨が目立たず、くぼみがない
・鎖骨の上のくぼみを押すと硬くて痛い
・以前に比べて首が太く感じる
・首を回すとスムーズに回らず、痛みを感じる時もある
- お腹・お腹を押すと硬くて痛い
・いつもお腹が張っている感じるがある
・お腹を触ると冷めたい
・洋服のウエストがきつくなってきた
・下腹部がぽっこりと出てきた - 足首 ・アキレス腱が埋もれている
・朝から足がむくんでいる
・毛細血管が浮いている
・足首が太い
・足先が冷えている - 全身の症状チェック・最近汗をかきにくくなった
・体の関節まわりが硬くなったと感じる
・腰や背中が痛い
・慢性的に疲れている
・足が常にだるい
・内臓の調子が悪いと感じる
・便秘がちである
・やる気が起きない
・頭痛や頭が重いと感じることがある
・この頃食欲がない
・水分をあまり摂らない
・運動不足である
・こりやむくみが気になる
・手や足先が冷えやすい
・姿勢が悪い
・ケガをした時に傷が治りにくい
・風邪をひきやすい
・ダイエットをしても効果が出づらい
・時々めまいがする
・年齢よりも老けて見られる
それぞれの項目にチェックが多いほどリンパの流れが悪く、免疫力も低下しやすい状態です。ここに挙げた項目は目安ですが、一つでも当てはまる場合、体からのSOSのサインなので、意識して改善していきましょう。
リンパマッサージで免疫力をアップする!
免疫力をアップするために、リンパマッサージはとても有効で、効果的な方法の一つです。
リンパマッサージは、体を流れるリンパに沿って皮膚に直接「さする、押す、叩く」などのマッサージのテクニックを使ってリンパの流れを促進させる方法です。
効率よく体内のバランス循環を促進させ、代謝アップや体内毒素を排泄させて、リンパを活性化させ、免疫力を高めることで、不調を根本から改善して、体を自然で正常な状態に戻してきます。
セルフケアでなかなか改善が見られない方に
免疫力の低下により引き起こされる不調や美容面のトラブルが慢性化すると、だんだん症状が重くなり、ひどい時には病気に発展してしまうこともあります。
今回ご紹介したチェック項目も、体の状態を知るための一つの目安です。自覚がない場合もあれば、辛さを感じる程度は個人差がありますし、慢性的な時は、つらさの感覚が鈍くなっている場合もあります。
もしも色々なダイエットや美容法を試してみたけど、改善が見られない、なかなか思ったような結果が出ない・・・またつらい体の不調が続く場合は、一度専門家に相談することをおすすめします。
最高級のリンパマッサージを体験しませんか?
この記事は私たち銀座ナチュラルタイムが執筆•監修しました。
銀座ナチュラルタイムは銀座で25年の歴史を持つ鍼灸リンパマッサージ治療院です。
豊富な臨床経験と国家資格を持つ先生があなたのお身体の悩みを根本からヒアリング、
オーダーメイドの施術にて解決まで導きます。首こり、腰の痛み、疲れやすいなど、お身体の悩みだけでなく、日々のパフォーマンスを上げたいなど 様々なニーズにお応えします。
総院長の渡辺 佳子は書籍70冊、監修書籍1000冊を超える経絡リンパマッサージの第一人者。
美は健康の最上級 というコンセプトのもと、治療指針を設計します。身体が変わることで人生が変わったとおっしゃる、患者様を私たちはたくさん見てきました。
是非あなたも銀座ナチュラルタイムの治療で人生を変える体験をしてください。
初診の方はこちらから24時間予約が可能です。
あなたにお会いできることを心よりお待ち申し上げております。
(社)経絡リンパマッサージ協会 代表理事 銀座ナチュラルタイムグループ 総院長 現在は東京医療専門学校教員養成科マッサージ臨床学の非常勤講師を務める。 経絡リンパマッサージの第一人者として、海外書籍を含め70冊以上、雑誌などの監修誌は1000誌を超える実績を持つ。TV、雑誌、企業の美容健康関連商品などで多くの監修を手がける。女性のための健康と美のセルフケアの普及、鍼灸マッサージ師の臨床教育などにも力を入れている。また、自らの臨床経験を生かし、健康や医療、予防医学の大切さをライフワークとして伝え続けている。さらに、身近な美容やダイエット、食事や生活を通じて、ベビーやママ、女性たちの幸せな毎日を応援している。