
【プロ監修】膝裏のリンパを流して、脚スッキリ!夏本番へ美脚リンパマッサージ!
「太ももが気になって、スリムなデニムが履けない…」、「上半身はやせやすいのに、太ももだけはなかなかやせない…」と悩んでる方は多いのではないでしょうか。
太ももがスリムだと脚全体のスタイルが良く見え、脚長効果も期待できます。しかし、太ももは身体の他の部位に比べてやせにくいのも事実です。
やみくもに食事制限や、無理な運動をするのではなく、太もも痩せに効果的なやり方を知ることが重要であり、理想的な美脚を実現する近道だといえます。
太もものサイズが大きくなる原因の一つとして挙げられるのが「むくみ」です。むくみがひどい状態で、太もも痩せを目指していても、効率的ではありません。まずはむくみを解消することから始めましょう。
このコラムでは、効率的・効果的な太もも痩せを実現するためのメソッドをご紹介していきます。
太もも痩せを実現する為には、実は太もも以外の大切な5つのポイントがあります。
・食事のコントロールをしよう。
摂取カロリーが、消費カロリーよりも多いと、太ってしまうの当たり前です。まずは、今以上に太らないように、食事を見直してみましょう。
低カロリーな食品に置き換えるだけで、いつもと同じ量を食べても大丈夫。
例えば、とんかつを豚の塩胡椒焼きに置き換えるとか、もも肉を胸肉に置き換えるなど、素材自体を低カロリーな食品に置き換えるなど、無理なくできることから始めましょう。
・適度な運動をしよう。
太っている方の多くは、毎日の消費カロリーが少ないです。毎日の適度な運動は、地味ですが、確実に効果に繋がります。電車通勤なら、一駅手前で降りて歩くとか、エレベーターを使わずに、階段を使うとか。
毎日のちょっとした行動を、よりカロリーを消費する行動に置き換えるだけでOKです。毎日の自然な行動をより消費カロリーが大きい動作に変えてしまうのがベストです。
・生活習慣を見直そう。
コロナ禍になって、とにかく動かない、食べすぎるなどがかなり増加しました。
生活習慣は、毎日の些細な心がけといってもよいでしょう。
例えば、ゴミ出しを毎日行うようにする。掃除を毎日するようにする。毎日湯船に浸かって、半身浴をして代謝アップを心がけるなど、毎日の生活の中で、無理なく行えることから変えてみましょう。
・水分を多くとろう
ダイエットしようとすると、水を摂らないようにする人がいますが、これはとんでもない間違いです。「水太りするのが怖い・・・」と思う方もいると思いますが、大丈夫です!ダイエットする時ほど、水分をしっかりと補給してください。
・太もも痩せマッサージを習慣化しよう。
これからお話するマッサージを毎日しっかりと行ってください。毎日のマッサージが目指す目標につながります。「あまり変わらないし・・・」と、途中で諦めないで、毎日やり続けましょう!
短期間で、太もも痩せを実現する為に、特に、以下の3つにフォーカスして、取り組みましょう。
・食事制限の徹底
・運動の徹底
・セルフケアマッサージの徹底
徹底なんてできない!と思われる方も多いと思います。
そこで、まずは1つだけ決めて、「これだけはやる!」と、決めてください。
例えば、運動の徹底なら、毎日散歩をする。とか、筋トレなら、お風呂に入る前に10回だけスクワットするなど、自分がこれなら続けられる!と思うことだけをまずは始めてください。
それが1週間続いたら、新たな「これだけはやる!」を追加してください。
習慣化すれば、苦労なくできるようになります。習慣化するまでが苦しいので、まずは1つから始めましょう!
マッサージの手技については、リンパマッサージの基本手技をプロが徹底解説をご覧ください。
マッサージの注意事項
1 太ももをさする
両手をひざのすぐ上におき、足の付け根にむかって、手のひらを左右交互に動かして、太もも全体をさすります。反対側の足も同様に。
2 太ももをもむ
手のひら全体で、内ももをつかみ、手を交互にずらしながら、やさしくもんでください。
太ももの内側、外側の両方を満遍なく揉みましょう。反対側の足も同様に。
3 太ももを叩く
両手のひらを軽くくぼませて、膝上から足の付け根まで、左右の手を交互に動かしながら、太ももをリズミカルに満遍なく叩きます。反対側も同様に。
効果が出にくい場合は、カウンセラーにご相談ください。ここで紹介した方法は、渡辺佳子の著書「不調をキレイに変える1分メソッド 経絡リンパマッサージセルフケアBOOK」から一部抜粋して紹介しております。セルフケアをもっと専門的に続けたい方は、より詳しい内容が書かれている、書籍をご覧ください。
太もも痩せは、部分的なダイエットだけなく、体全体の見直しや、生活習慣の見直しが、成功の秘訣です。太ももには大きな筋肉がありますが、太く見せているのは、筋肉のせいではありません。
スリムなデニムが履けない!ことはありません。むくみを取り除き、体全体のダイエットを成功させれば、体型にあったお気に入りのパンツを履くことができます。
毎日のコツコツとした積み重ねを楽しみながら行いましょう。
もし、思うようにダイエットがすすまない。相談したい。急いで太もも痩せを実現したい!などありましたら、ご相談ください。
あなたのすてきな輝く未来を応援しています!
(社)経絡リンパマッサージ協会 代表理事 銀座ナチュラルタイムグループ 総院長 現在は東京医療専門学校教員養成科マッサージ臨床学の非常勤講師を務める。 経絡リンパマッサージの第一人者として、海外書籍を含め70冊以上、雑誌などの監修誌は1000誌を超える実績を持つ。TV、雑誌、企業の美容健康関連商品などで多くの監修を手がける。女性のための健康と美のセルフケアの普及、鍼灸マッサージ師の臨床教育などにも力を入れている。また、自らの臨床経験を生かし、健康や医療、予防医学の大切さをライフワークとして伝え続けている。さらに、身近な美容やダイエット、食事や生活を通じて、ベビーやママ、女性たちの幸せな毎日を応援している。