リンパマッサージと筋トレで、しなやかな美ボディを目指しましょう!
【プロ監修】リンパマッサージとは?効果を最大限に引き出すポイントと症状別にやり方を解説!
リンパマッサージの正しいやり方をお伝えます。
リンパマッサージはセルフケアの定番として、人気が高いマッサージ方法です。
体内の余分な水分や老廃物を、マッサージによって、排出を促すことで、美容から健康まで、様々な効果が期待できます。特にむくみの改善には、即効性があります。ただし、間違った方法で行うと、せっかくのマッサージが無駄になることもあります。
今回のこのコラムでは、リンパマッサージの効果や、正しいマッサージのやり方、注意点など、プロの視点からお伝えします。
リンパマッサージとは?その期待できる効果とは?
リンパマッサージは、体の内側にある水分や、老廃物をマッサージすることで、排出を促し、体の巡りをよくするマッサージ法で、以下のような効果があります。
- むくみが改善する
リンパの流れは、マッサージすることで、流れを助けることができます。不要な水分や、老廃物の排出を促し、むくみのないスッキリとした状態に導くことができるのです。 - 代謝がよくなる
人間は、何もしなくても、体を維持する為に必要なエネルギーを消費しています。これを基礎代謝と言いますが、マッサージをすることで、血行がよくなり、代謝がよくなる効果が期待できます。 - ダイエットにもつながります
代謝がよくなれば、もちろんダイエットにもつながります。基礎代謝が向上することで、消費カロリーが増えますから、痩せやすくなります。 - 肌の艶がよくなる
リンパマッサージは皮膚に直接触れるマッサージ方法です。肌への直接刺激は、血行をよくして、肌の色艶がよくなります。 - 元気で前向きになる
体調が整ってくると、気持ちも前向きで、元気になります。心と体はつながっています。リンパマッサージは、心にもよい影響をもたらしてくれます。
リンパマッサージを行う時の5つのポイント
- 手のひらを密着させよう
リンパマッサージを行う上で、もっとも大切なこと。手のひらを肌に密着させ、優しく少しだけ圧をかけます。手のひらの密着度は、効果にも影響があります。しっかりと密着させましょう。 - マッサージの方向は、心臓に向かって!
手を動かす方向は、とても大事です。逆方向に行うと、リンパマッサージの意味がなくなってしまいます。基本は、心臓から遠い場所から、心臓に向かう方向に動かします。 - 体が温まっているお風呂あがりが効果的
血行がよい時の方が、リンパマッサージの効果も高まります。お風呂あがりか、お風呂に入っている時でも構いませんが、体が温まっているときに行いましょう。 - ゆっくりと圧をかけながら
圧をかけながら、ゆっくりと動かす。これも大切です。素早い動きでは、効果が半減します。ゆっくりと、押し流すイメージで行いましょう。 - 毎日続けよう!
美は1日にしてならず。毎日のセルフケアが美しさを保つ秘訣です。少しでいいので、毎日続けるようにしましょう。
リンパマッサージの正しいやり方
運動をするにも準備体操があるように、リンパマッサージにも基本マッサージがあります。各パーツのリンパマッサージを行う前に、基本リンパマッサージを行うとより効果的です。
症状別リンパマッサージのやり方
症状にあわせたリンパマッサージをすることは、さまざまな症状を解消する近道です。ここでは症状別のリンパマッサージの方法をお伝えします。
肩こり
集中してデスクワークを続けていると、長時間同じ姿勢のため、体はガチガチになります。肩も首も血流が悪くなってしまうため、重くなったり、痛みが出たりします。
それらを改善するためには、腕を中心としたマッサージで血行を促進していくことがよいでしょう。肩こりはもちろん、頭もスッキリしてきます。
肩こり解消には、コツがあった!リンパマッサージで行うプロの技を伝授!
首こり
日常生活でも重たい頭を支えている首。首には重要なリンパが流れているため、首こりがあると血液などの流れが滞ると、体全体に不調をきたします。疲れがとれない、やる気が起きない方にはオススメのマッサージです。
首こり解消には、経絡リンパマッサージがおすすめ!その理由をプロが解説
足のむくみ
ほとんどの女性方が悩むむくみ。体の水分代謝が低下し、不要な水分が脚にたまるとむくんでしまいます。デスクワークで座りっぱなしが続くと起きる脚のむくみ。
脚全体をマッサージして老廃物を流しましょう。毎日のケアでむくみにくい身体になっていきます。
リンパマッサージで、むくみのないすっきりボディを手に入れましょう!
腰痛
肩こりに続き、不調が多い腰痛。腰痛の原因の85%は筋肉や、腰椎の椎間関節にあると言われています。腰に関係する筋肉が緊張により凝り固まると、腰痛が出やすくなります。
痛みのある部位だけではなく、関連するツボを刺激し、下半身をリンパマッサージをすることで改善ができます。リンパマッサージとツボの両方からのアプローチがオススメです。
頭痛、のぼせ
女性に多いのぼせや頭痛。主な原因は、長時間のデスクワークによる血流の悪化、睡眠不足、季節の変わり目、更年期障害などで起こります。
脳は疲労を起こし、血流や酸素も上半身にばかりに流れていき、反対に下半身は巡りが悪くなっていきます。マッサージは頭だけではなく、身体の末端流れをよくする足先や、リンパマッサージで大切な、首まわりの流れをよくすることでスッキリ改善します。
小顔
顔が大きくみえるのは、老廃物や水分がたまっている可能性があります。とくに首から鎖骨にかけては重要なポイントです。リンパのゴール地点である鎖骨リンパが滞ると、首だけではなく、全身のリンパの流れに影響します。
デコルテ部分のリンパの流れもよくして、むくみを改善して小顔美人に!
【プロ指導】小顔リンパマッサージで、むくみのないすっきりとした小顔に!
首こりが気になる人は半健康症候群かも
首こりが慢性的で気になる人は、半健康症候群の可能性があります。
半健康症候群とは東洋医学の未病という概念と西洋医学の病気の概念の中間にある、病気ではないけれど辛い状態のことを指す状態です。
半健康症候群は自覚があまり出づらく本人も気づかずにいることが多い状態です。
中でも首コリはその代表例で首がかなり凝っている状態 = 半健康症症候群であると言えるほど、日々の体調や身体の不調に大きな影響を与えています。
自分で首コリを診断するのは非常に難しいため、LINEで簡単にできる、チェックテストをご用意しました。下記のバナーをクリックしてぜひご自身の首の状態を調べてみてください。
リンパマッサージで人生を変えましょう!
今回は、リンパマッサージのやり方をご紹介しました。セルフリンパマッサージは、毎日コツコツと続ければ続けるほど効果が感じられやすいです。
毎日カラダに触れていると、変化やいつもと違う状態などが発見しやすくなります。
「なかなか効果が現れない」、「やり方が合っているのか?」などセルフケアに関する相談、カラダについての相談がありましたら、専門士による【セルフケアコース】オンラインセルフケアアドバイスコース 30分コースもご用意しております。
遠方の方、おウチでのケアにオススメです。是非お試しください。
リンパマッサージは、手軽にできるセルフケアです。毎日のお風呂タイムに、少しだけ意識して行うだけで、美容から健康まで、多くの結果が期待できます。
最大限の結果を得るためには、正しいやり方や、マッサージの方向に注意して行いましょう。
人生を変えよう!というのは大袈裟に聞こえるかもしれませんが、実際多くの方々が、リンパマッサージをすることで、人生が変わった!と言われています。次はあなたの番です。楽しみながら、続けてやってみてくださいね。
初診の方はこちらから24時間予約が可能です。
あなたにお会いできることを心よりお待ち申し上げております。
(社)経絡リンパマッサージ協会 代表理事 銀座ナチュラルタイムグループ 総院長 現在は東京医療専門学校教員養成科マッサージ臨床学の非常勤講師を務める。 経絡リンパマッサージの第一人者として、海外書籍を含め70冊以上、雑誌などの監修誌は1000誌を超える実績を持つ。TV、雑誌、企業の美容健康関連商品などで多くの監修を手がける。女性のための健康と美のセルフケアの普及、鍼灸マッサージ師の臨床教育などにも力を入れている。また、自らの臨床経験を生かし、健康や医療、予防医学の大切さをライフワークとして伝え続けている。さらに、身近な美容やダイエット、食事や生活を通じて、ベビーやママ、女性たちの幸せな毎日を応援している。